【朗読】宇江佐真理「紫陽花」/朗読 五十嵐和子

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 15

  • @朝貞護得久
    @朝貞護得久 11 месяцев назад +4

    初めて貴殿の朗読聴かせていただきました
    感情のこもった台詞回し人物の感情が見事に伝わりました👍👍👍👍
    お見事でござりました👍

    • @kazuko10roudoku
      @kazuko10roudoku  11 месяцев назад +1

      朝貞護得久様
      聴いて頂き嬉しいです。作者の思い、登場人物の心情、周りの情景、etc。
      私なりに推しはかりながら作品に取り組んでおります。お褒め頂いて励みになります。有難うございます。

  • @こま-g8y
    @こま-g8y Год назад +4

    五十嵐さんこんばんは❗
    今週は五十嵐さんの朗読を集中的に聴かしていただいて下ります。大好きな「釣忍」を皮切りに紫陽花(宇江佐真理先生の作品は初めてです…)は四作目…此の作品は紫陽花がポイントになってますね。吉原遊郭の女性の行く末を暗示させる最後の箇所は…  其処に射す光のような房吉と梅ケ枝の話し朗読は…
    感動の朗読をありがとうございます❗
    感謝です…‼️

  • @江戸紫-n3f
    @江戸紫-n3f 2 года назад +6

    遊郭での複雑な男女の恋愛感情、本気か嘘かは側からは決して理解できないが御法度の中に生まれる恋心は本当に美しいと自分は思うのであった😅朗読お疲れ様でした、ありがとうございます。

    • @kazuko10roudoku
      @kazuko10roudoku  2 года назад +3

      江戸紫様
      今回も聴いて頂き嬉しいです。対照的な二人の生き方。江戸紫さんのおっしゃる通り、外からは分からないものですね。人の幸せは。有り難うございました。

    • @北野とし代
      @北野とし代 10 месяцев назад

      ありがとうございました。五十嵐さんの朗読が胸に沁みて、苦界の女と大棚の女将との違いをみごとに演じきって本当に素晴らしい❗️もっと聞いていたいです😂

  • @トキ-s8t
    @トキ-s8t 6 месяцев назад +1

    紫陽花の季節に心地いい朗読、ありがとう

    • @kazuko10roudoku
      @kazuko10roudoku  6 месяцев назад +1

      トキ様
      聴いて頂き嬉しいです。そうですね、今の季節ですね。紫陽花は。宇江佐真理さんは人気がありますね。又宜しくお願いします。有難うございました。

  • @yokonomura4032
    @yokonomura4032 9 месяцев назад +1

    大好きだったうえざワールド、久しぶりに堪能しましたありがとう❤

    • @kazuko10roudoku
      @kazuko10roudoku  9 месяцев назад +1

      yoko nomura4032様
      紫陽花聴いて頂き嬉しいです。宇江佐真理さんの人気は相変わらずです。同郷(函館 )の私も大好きです。まだまだ作品が読みたかったのに若くしてお亡くなりになり残念です。

  • @松田穂
    @松田穂 Год назад +6

    🌈💖紫陽花、、、、よい朗読でしたね〜🌈💖🌈💖🌈💕🌈💕

    • @kazuko10roudoku
      @kazuko10roudoku  Год назад +2

      松田 穂様
      朗読、聴いて頂き嬉しいです。宇江佐真理の作品がお好きなのでしょうか?他にも色々な作品アップしていますので聴いて頂けるとうれしいです。喜んで頂けるようにこれからも取り組んで行きます。有り難うございました。

  • @伊藤三枝子-p6m
    @伊藤三枝子-p6m Год назад +3

    心痛むお話しでした💧

    • @kazuko10roudoku
      @kazuko10roudoku  Год назад

      伊藤三枝子様
      紫陽花聴いて頂き嬉しいです。宇江佐真理の作品は皆さん喜んで頂けるので朗読のしがいがあります。感じ入るところが多々あり、私も好きな作品です。有難うございました。

  • @沼恒彬
    @沼恒彬 3 месяца назад

    この方、なぜ?直木賞取れなかった不思議